久しぶりの書き込みです。
とりあえず、もう決済したものから
(ぱっとしないので書くのが億劫だったりしますが)。
EUR/JPY売;1.0本@138.35 ⇒ 138.05 にて決済
デイトレでした。+2000円です。
すごい勢いでユーロが下げてたのに気がついて
取引してみたのですが、トレーリングしたところで
すぐに戻ってストップにかかりました。
うーん、こういう短時間の動きに乗るというのは
仕事しながらでは難しいですね。
もっと長期の相場観を持ってやらないと振り回されます。
前の書き込みから10日以上経ってますね。
書き込みの間隔があいてしまうと、
再開するのが億劫になってしまいます。
やはりこつこつと継続しないといけません。
テーマ:本当の初心者の為のFX”外国為替証拠金取引”入門 - ジャンル:株式・投資・マネー
先週もダメダメでした。。。
損してばかりです。
EUR/JPY買:1.0本@140.10 ⇒ 139.30
-9,911円でした。
MACDでクロスした後に大きな陽線が出て、移動平均も
140の大台も超えたのでいけるかな?と思い、買いました。
140.1までひきつけて買った後に戻っていったので、
うまくいったの思ったのですが、1日持ちませんでしたorz
USD/JPY売:3.0本@114.85 ⇒ 114.80
-1,500円でした。
成り行きで売った後に、指値でストップを入れたのですが、
間違えて500円損が出るところに入れてしまいましたorz
しかし、外為のリミッターメールは急に動いたときには
何の役にも立たないですね。
携帯でレートをチェックした際にはもう115を割っていたのに、
その30分後くらいに115.40を割りましたのお知らせが来ました。
いくらなんでも遅すぎだよ。。。
それにしても、最近損切りばかりになってます。
どうも、損切りがうまくなったのではなくて、
臆病になって我慢ができなくなっただけのようです。
ストップの置き方をもう一度考え直す必要がありますね。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
一昨日(1/3)の下落でストップロスになり、
NZDがすべて決済されてしまいました。
NZD/JPY買:1.0本@78.50 ⇒ 79.60にて決済
NZD/JPY買:1.0本@78.25 ⇒ 79.60にて決済
NZD/JPY買:1.0本@80.60 ⇒ 79.74にて決済
NZD/JPY買:1.0本@80.10 ⇒ 79.40にて決済
合わせて+6,542円でした。
うーん、80超えてからの買い増しが余計でしたね。
78台で仕込んだポジションの利益が食われてしまいました。
今日はまた上昇しているので、どうも振り落とされて
しまったようです。残念orz
朝起きたときに陽線で終わってるようなら、
買い直しの注文を入れたいと思います。
今度は買い増しは慎重に行きたいです。
後、USD/JPYの売りを仕込もうと思ってます
(円安になっても118が限度だと見ているので)。
今日の製造業受付指数が悪かったら、試し売り
しようと思ってたんですが、予想より良い数字が
出てしまいました。
も少し高くなるまで様子を見ようと思います。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
ここのところ損ばかり~
CAD/JPY買:0.5本@99.40
CAD/JPY買:1.0本@100.20 ⇒ 共に99.60にて決済
-7,775円でしたorz
うーん。いけません。難しい相場には手を出すな、
とプロの方のブログやサイトによく書かれていますが、
まさに今そのような感じです。
今はひとつの指標で一喜一憂して動いてしまうので、
利益を出して行こうと思ったら相場に張り付いてないと
いけないですね。
今回は、アメリカの新築住宅の指標に反応したようです。
PCに張り付いて、指標が弱かったら売り!とやれば多少は
儲けられそうですが、流石にそれは難しいので、これからは
最短でも2週間以上は我慢することを想定して
取引していこうと思います。
ストップを浅くしてしまうとちょっと荒く動いたときに
引っかかってしまうので。。。
それから、休むも相場と言うことで、1~3本までしか
ポジションを立てないようにしたいと思います。
テーマ:素人の外為証拠金取引(FX) - ジャンル:株式・投資・マネー
豪ドルのお試し買いは残念ながらストップに
引っかかり損切りと相成りました。
AUD/JPY買:2.0本@86.20 ⇒ 85.38にて決済
-18,882円でしたorz
うーん、なかなかうまくいきません。
オーストラリアはいいと思ったんですがねぇ。
一方、カナダドルはちょっとだけ利益が出てくれました。
CAD/JPY買:0.5本@99.40 ⇒ 100.50にて決済
こちらは+4,545円でした♪
このまま上抜けする可能性が高い!と見て半分だけに
しておいたのですが、今100円を割っており、
この予想は裏目に出たようです。
しかも悪いことに、CADを買い増してしまったんですよねぇ。
それについては次の記事で。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー